境界確定測量・現況測量費用
測量費用は、現地作業量の割りに高いというイメージがあるようです。
現地での測量作業は、測量業務の3割程度で、あとは事務所内でのデスクワーク 、隣接地の方へのご挨拶、事前打合せ、役所との打合せなどが残りの作業となります。
「なぜ高いと言われるのか?」ということを真摯に受け止め依頼者様にご説明、ご納得いただいたうえでしか業務はいたしません。
企業努力で経費を削減する努力も必要です。私どもはその経費節減の企業努力を当然に行い、健全な経営につとめ、依頼者の皆様に最善のアドバイスをさせて頂き、満足いく業務・サービスの提供に務めさせてさせていただいております。
現況測量業務につきましては、事前の内容確認さえしっかりしておけば、費用の追加という事は、まず発生しません。
また、境界確定測量においては、不測の事態は考えられますのでその時には、依頼者様へ事前にご説明させていただいております。
私どもでは、事前に依頼事項の内容を確認し、それに基づいて見積もりを提示させていただき、業務に着手させていただいております。
また、ご依頼の際には、双方のトラブル回避のため、費用等を記載した簡単な契約書を交わしてからを正式なご依頼とさせていただいております。
耐震偽装、食肉偽装、産地偽装、消費期限改ざん、食材使い回し、クレーム隠しと、利益を優先させるあまり消費者の日常生活の安全、時には人生をも犠牲にする事件が後を絶ちません。これらの事件は、利益至上主義という金が儲かれば何でもありという発想からきているものかと思います。
このような問題はモラル・道徳の問題であり、法律により取り締まるような内容ではないと考えます。私たちは、人と人とのつながり、信頼関係があってからこそご満足いただけるサービスをご提供できるものと信じています。
そして、依頼者の皆様から「ありがとう」の一言をいただけるサービスの提供に務めさせていただいております。
消費者にとっては、同じものであれば安価な方が良いのは当然です。
私も買い物をする際には、安くて良いもの・良いサービスを購入します。
しかしその反面、多少高価でも本当に良いもの・良いサービスも購入します。
これを自分で分析しますと、購入にあたり金額だけが購入要因ではなく、その背景にある沢山の要因で決めていると考えます。
私どもは、格安、激安を売りにしている同業者さんよりお値段は高いかもしれません。
安くて良いものであれば問題はないのですが、不動産の場合、安かろう悪かろうで問題があった時には遅いと私は考えています。
従いまして、リスク管理は自分でできると仰るかたの場合ですと、私どもとはニーズが異なるかもしれません。
不動産という大切な財産を取り扱う責任上、依頼者様に対する安心と責任、最善の業務、最高のサービスを提供させていただくお約束の費用も報酬に含まれているとお考えください。
「良いサービスのご提供を適正価格にて」「仕事は損得ではなく善悪で行うもの」を大切に考え業務に務めております。
境界確定測量の費用
1、測量地1筆、土地区画整理、耕地整理、土地改良等の完了地域
■現地などの状況 |
市役所・法務局資料調査費 | 43,200円〜 |
現地事前踏査、現況測量、越境確認、立会仮点設置作業 | 151,200円〜 | |
道路立会い、申請書・図面作成、及び申請・事前協議 | 43,200円〜 | |
測量結果計算、分析、打合せ図面、資料等作成 | 64,800円〜 | |
道路・隣接地立会確認作業 | 81,000円〜 | |
道路立会い証明、申請書、図面作成、申請、受領 | 43,200円〜 | |
合計(税込み) | 426,600円〜 |
2、測量地1筆、土地区画整理、耕地整理、土地改良等の完了地域
■現地などの状況 |
市役所・法務局資料調査費 | 43,200円〜 |
現地事前踏査、現況測量、越境確認、立会仮点設置作業 | 151,200円〜 | |
道路立会い、申請書・図面作成、及び申請・事前協議 | 43,200円〜 | |
測量結果計算、分析、打合せ図面、資料等作成 | 64,800円〜 | |
道路・隣接地立会確認作業 | 81,000円〜 | |
境界杭埋設 3箇所 | 32,400円〜 | |
道路立会い証明、申請書、図面作成、申請、受領 | 43,200円〜 | |
合計(税込み) | 459,000円〜 |
3、測量地5筆、土地区画整理、耕地整理、土地改良等の完了地域
■現地などの状況 |
市役所・法務局資料調査費 | 64,800円〜 |
現地事前踏査、現況測量、越境確認、立会仮点設置・杭埋設作業 | 216,000円〜 | |
道路立会い、申請書・図面作成、及び申請・事前協議 | 64,800円〜 | |
測量結果計算、分析、打合せ図面、資料等作成 | 108,000円〜 | |
道路・隣接地立会確認作業 | 162,000円〜 | |
境界杭埋設 5箇所 | 54,000円〜 | |
道路立会い証明、申請書、図面作成、申請、受領 | 75,600円〜 | |
合計(税込み) | 765,200円〜 |
現況測量の費用
1、測量地1筆、土地区画整理、耕地整理、土地改良等の完了地域
■土地などの状況 |
市役所・法務局資料調査費 | 16,200円〜 |
現地事前踏査、現況測量 | 70,200円〜 | |
測量結果計算、分析、打合せ図面、資料等作成 | 21,600円〜 | |
合計(税込み) | 108,000円〜 |
2、測量地1筆、土地区画整理、耕地整理、土地改良等の完了地域
■土地などの状況 |
市役所・法務局資料調査費 | 16,200円〜 |
現地事前踏査、現況測量 | 91,800円〜 | |
測量結果計算、分析、打合せ図面、資料等作成 | 21,600円〜 | |
合計(税込み) | 129,600円〜 |
3、測量地5筆、土地区画整理、耕地整理、土地改良等の完了地域
■土地などの状況 |
市役所・法務局資料調査費 | 32,400円〜 |
現地事前踏査、現況測量 | 91,800円〜 | |
測量結果計算、分析、打合せ図面、資料等作成 | 43,200円〜 | |
合計(税込み) | 167,400円〜 |
その他測量費用について
上記はあくまでも報酬例です。
上記報酬には、法務局等閲覧費用など全て含まれていますが、遠方の場合には交通費、出張費、相続発生時の戸籍・住民票等の取得・相続関係説明図作成にかかる費用、また、隣接地のかたが行方不明の場合、転居先が不明などな場合には捜索のための費用が別途発生する場合もあります。
※分筆登記申請、地積更正登記申請を伴う境界確定測量業務の場合は、世界測地系座標・公共基準点などを使用して測量を行わなければ登記申請を受け付けてもらえない場合がございます。
その場合には、上記の費用に約5万円から10万円程度の予算が追加される事がございます。
測量業務は現地の状況等によりほとんどの場合、費用も異なります。ご依頼の際にはお見積もりを提出させていただいております。
詳しくはメール、お電話にてお問い合わせください。
私どもでは、分かりにくい費用についても、事例、詳細な項目を明示して分かりやすく掲載しております。どうぞ安心してお問い合わせ下さい。